アマゾンからオンライン薬局サービス「アマゾン・ファーマシー」が登場!
記事によると…
・アマゾンジャパンは23日、スマートフォンから処方薬を注文すると、自宅などに薬が届くオンライン薬局サービス「アマゾン・ファーマシー」を始めたと発表した。
・ウエルシアホールディングス(HD)やアインHDなど全国のドラッグストア約2500店舗と連携し、オンラインでも薬剤師の服薬指導を受けられる。糖尿病など継続的な治療が必要な中高年や、子育て世帯などの利用を見込んでいる。
・医療機関からデジタル化された処方箋をもらってアプリに登録すれば、オンラインで指導を受けられる。薬は指定先に配送してもらえ、店舗でも受け取れる。
・配送はドラッグストア側が担い、アマゾンは売り上げに応じて各社から手数料を得る仕組み。
【ネットの反応】
・これは嬉しい!!!
飲む薬多いから1時間以上待ってるんだよね(´・ω・)
・何でもかんでもオンライン化の時代ですね。
・基本的にその日から飲み始める薬に配送は微妙だと思うのだけど…。
・薬剤師が大量に余る時代が来てしまう。
元記事はこちら:https://www.yomiuri.co.jp/medical/20240723-OYT1T50146/