日本では3人に1人以上が罹患しているという花粉症。
大人だけではなく、最近は子どもが発症するケースも増えている。
花粉症とは?
花粉症は植物の花粉に対してアレルギーが生じることで発症する病気だ。
花粉が飛散する時期になると症状が出る。
どの植物の花粉に反応するかは個人差があり、それによって症状が出る時期も異なる。
毎年花粉症に悩まされる人は、症状が出始める時期に治療を開始することが推奨されている。
はっきりとした症状が出てから対策するのではなく、「症状が少しでも現れたとき」または「花粉の飛散開始日」から治療を開始することが望ましい。
おすすめの対策方法とは?
例えば花粉症の原因としても良く取り上げられるスギ花粉が飛散するのは、例年2月初めからとされている。
そのため、スギ花粉にアレルギーを持つ人は、2月初めから治療を開始するのがおすすめだ。
もちろん毎年花粉が飛び始める時期は異なるため、インターネット等で花粉飛散情報を確認し、早めの治療を心がけると良いだろう。
日常生活における対策も大変重要だ。
花粉飛散情報をチェックし、外出の際はできれば花粉が多い日・時間帯を避けるのがベターだ。
そして、外出する場合は使い捨てマスク・専用のメガネを着用すると良いだろう。
また、花粉を家に持ち込まない工夫も大切だ。
手洗い・うがい・洗顔で花粉を落とし、部屋着に着替えて花粉をつけたままにしないようにしよう。
洗濯が難しい上着などは、ブラシを使って花粉を取り除くとより良い対策となる。
室内では空気清浄器も大変効果的だ。